SINLOG

シンガポール在住の底辺現地採用のブログ。 雑感、旅行記、投資、日々の生活など気ままに書き綴ります。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

守りの年だった2015年を振り返る。

どうも、昨日三歳くらいの子供に「お母さん」と勘違いされて追い掛け回されたXin(しん)です。

ちゃんと本物の「お母さん」を見つけることができました。

当ブログは、見て頂くというより、自分のための備忘録という特徴の方が強いです。なので読んで頂いても「はぁ?海外に住んでるお前のことなんか知らんわ!」という感想を持たれるのは必然ですが、気にせず更新していきます。

f:id:xinsg:20151231112446j:image

2015年1月

カウチサーフィンで実体験レポートを沢山書いた月。日本一おもしろ役立つメルマガ「ヒロマガ?」を書いている犬人間(「あたらしひろゆき」さんという人)のセミナーに行ってきた月。それにしてはあまり充実した月ではなかった。

2015年2月

2月はシンガポールでは正月より盛大に祝う旧正月の月。お金持ちシンガポール人の友達ジョイスの家に行って家を荒らしたり、中国人の友達ハオチーとランタンフェスティバルに行ったり、遊びに遊びまくっていた2月。シンガポールでは2月が熱い。気候は一年中暑い。

2015年3月

この世の中で最も尊敬する政治家、シンガポールの建国の父、リークアンユー初代首相がお亡くなりになった月。国葬当日、土砂降りの雨の中、シンガポールの人たちの様子を見て「リー首相がいなくても、この国は繁栄し続けるだろうと」確信した。この日の事は一生忘れないだろう。この記事は自分が今まで書いた記事の中でもお気に入り。

2015年4月

CIMB銀行のセールス、アールヴィンの勧めで ファンドを買い換えた月。債権ファンドから株式ファンドに買い換えた。全世界を網羅する形で購入したけど、その二週間後ネパール地震でインドファンドがやられて損切りした月でもある。悲しい。でもそれよりも悲しいのは、親族を失ったり、実際に被害にあってしまった人たちの方だろう。これ書きながら反省しました。すみません、今更ながら、ご冥福をお祈り申し上げます。

2015年5月

関東大震災を多額な募金で支援してくれた台湾。台湾に対しての募金の感謝動画を見つけて台湾ファンになった。チャンネルニュースアジア(シンガポールのNHKみたいなもん)をよく見ていた台湾特集で、台湾中国語に魅了された。あの優しい音に癒やされる。新しい自分を知った。自分は台湾中国語フェチだったのだ。5月は、そんな自分が初めてに台湾に行った月。ちゃっかり台湾人のお友達も作ったさ。

2015年6月

気がついたら友達が明石家さんまと合コンしていた6月。ブログ読者の方がモテない自分に「モテるマンガ」を差し入れしてくれた月でもある。あとはゴールデンウィーク行った台湾旅行についてひたすら書いていた。書いていたというより、写真の保存先としてアメーバブログに写真をドロップ&コメントを入れる、という機械的な作業をひたすら繰り返したという表現の方がしっくりする。

2015年7月

「ボタニックガーデン」が世界遺産登録された記念すべき月。世界遺産登録されてから、まだボタニックガーデンには行ってない。アメーバの公式トップブロガーに応募したところ、スポットライトのライター勧誘メールが来たので応募。「先ずはこれが試練だ」みたいな感じでメールが送られてきた。その後ライターになって何度か記事を書いたけども挫折した。「芸能人記事」「子育て記事」「主婦すごいよ記事」、人気がでるのは記事がこんな類の記事ばかり。芸能人なんて「スマップ」くらいしか知らない、海外で生活する独身の自分が、スポットライトで人気がでる記事なんてかけるわけがない。これは言い訳で本当は自分に能力がないだけ。実際にメディアでライターみたいなことをしてみて、現実を視た月。それが今年の7月。

2015年8月

シンガポール建国の月だけれど、遊んでばかりいた。シンガポール周辺には、シンガポールにエイズを運んでくるインドネシアの島がある。バタム島と呼ばれている。8月は人気出会い系サイト「Tinder」を使ってバタムのJDに会ってきた月。日本人にはイメージし辛いけど、アジアの途上国の人々にとっては「英語」は貧困から抜け出せる強いツールになる。そんな事を実感させられた8月。

2015年9月

シンガポール人の友達がイギリスへ留学してしまった。数少ない日本人の友達も本帰国してしまった。何かと孤独だった9月。普段は絶対入らないであろうバーへ一人で入った。そこには、シンガポールのCPF(年金)制度について愚痴るシンガポール人たちがいた。シンガポールが「明るい北朝鮮」だなんて誰が言った?タバコにしても、ポイ捨てにしても、シンガポールは世間で言われいるほど、厳しい国じゃない。

2015年10月

9月に始めた禁煙が少し苦しくなってきた10月。5月に台湾で出会った友達がシンガポールにやってきた。一ヶ月間限定のリゾートバイト感覚だ。違法就労?グレーゾーン?シンガポールの裏社会を垣間見た月。特に(記事には書いてないが)物価差を利用して出稼ぎにやってくるタイ人は「ヤバい」らしい。すぐやっちゃうんだとか・・・。

2015年11月

2年以上ぶりに一時帰国した11月。運転免許を更新して、ついでに国際運転も取得した。ペーパードライバーの自分にとっては宝の持ち腐れだ。大学時代からの公務員している友人(先輩)が、相手見つけて恋愛期間をぶっ飛ばして、結婚することになっていた。しかも7000万くらいする一等地の住宅を35年ローン。バブル?バブル?

2015年12月

アメーバから、はてなブログに移行した12月。もう自己主張が強すぎるアメーバの広告や、お店ブログを広めるためだけの読者登録、オプトインアフィリエイト目的のスパムコメントに悩まされずに済む。12月は、今まで凄くやりたいけど、書類準備が面倒で先延ばしにしていた、シンガポール永住権(PR)を申請した月。長く住む国としてはあまり人気はないけど、自分は全世界を凝縮したようなこの国に、すこぶる満足している。言語力は維持できるし、新しい言語も学びやすいし、転職すれば給料もあがるし、貯金もしやすい(住む場所を妥協すれば)。

まとめ&来年へ向けて

一つの会社に留まって毎週同じことを繰り返す。旅行もほどんと行かなかったし変化&感動が少なかった。今年は「守りの年」だったような気がします。半年後には永住権(PR)の結果が出るし、投資していた保険の満期になる。超運がよければ動きやすくなるし、まとまったお金が動かせるようになる。来年は「攻めの年」にしていきたいです。